寒い深夜の補助暖房器具は?
2010年4月6日のブログで紹介した「ソラリス モバイル(Solaris Mobile)」です。
ここぞ!という寒い深夜に、主に使います。
800Wの熱源なので深夜電力割引時間帯に使おうということもあり。
ヒートポンプで暖めるエアコンの方が効率がよいかもしれませんが、
申し訳ないけれど、デザインに惚れたので使っています。
日本の「暖吉くん」もフランスの「Solaris Mobile」も、輻射熱が主体なので、ガスや灯油のファンヒーターのような”即暖”はありません。
ガラス面からじんわりやってきます。
今も使いながらブログを書き終える所です。
ネットでは、ショップによって10万円以上の価格設定をしていますが、4万円位の店もあるはずです(でも高いか)。
・注文住宅ブログランキングに参加しています。
クリックで加点され、別窓に他の方の家造りブログランキングが表示されます。
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント